The First Steps, Bangkok・The Future step-ザフューチャーステップ(小学校)・ ザファーストステップ(幼稚園)-

学校名 | Future Steps International School Bangkok (小学校) The First Steps International School(幼稚園) -ザフューチャーステップ(小学校)・ ザファーストステップ(幼稚園)- |
ホームページ | https://thefirststeps.ac.th |
カリキュラム | イギリス式 |
全校生徒 | 幼稚園105人 小学校115人 合計220人 |
日本人の数 | 35% 学年により更に多い |
学年・年齢 | 幼稚園-小学校 (1.5歳〜11歳) |
英語サポート | 有り |
生徒の国籍 | 日本人35% タイ人20% 他アメリカ人 オーストラリア人 など合計37カ国 |
クラス平均人数 | 20人程度 |
日本人スタッフ | アドミッション1人 教師1人 |
ビザサポート | 有り |
スクールバス | あり |
体験授業 | 1日(入学試験含む) |
英文成績証明書 | 必要なし。日本語可 |
スクールツアー | バンコクインターサポートのサイトを見た! で割引可能な場合あり。 |
プロンポン駅から徒歩25分(暑すぎるのでおすすめしません)、スクンビットSoi31の小道の奥に、新しい広めのキャンパスができていて驚きました。Angoインターナショナルスクールやオーストラリアンインターナショナルスクールバンコクの近くで、インター校が多いエリアですね。学校の雰囲気やカリキュラムがそれぞれ違うので、日本人家庭にとって選択肢が増えるのは嬉しいですね。

プロンポン駅から、毎朝7:30-9:00頃と、放課後1:10-3:00頃にトゥクトゥクサービスがあるんだね。バス代の節約にもなるし、保護者が学校に行くときにも便利だね。

学校の自慢は、新しいキャンパスと完全室内の温水プール、そして世界37カ国から集まるインターナショナルな生徒たちだそうです。生徒数は約200人で、先生と生徒の距離が近く、大きなファミリーのような雰囲気が感じられますね。ただ、日本人人気がすごく高いので、今後も日本人は増えていくと思うわ。

ほとんどの生徒が3年から5年ほどで帰国するため、母国語の学習にも力を入れているそうです。日本語は6歳から週3回学べる上、授業外の時間に母国語を話すことも許可されています。英語を上達してほしいと強く思うご家庭にはどうでしょう。

新しくピカピカのキャンパス、優秀な日本人スタッフの手厚いサポートと、日本語のクラスもあって、日本人が多く住むプロンポンにあるわ。必然的に日本人率は必然的にすごく高め。

スポーツ施設はすごく充実しているけど、コンピューターやロボティックス関連はこれから揃えていくのかな。あまり見かけなかった印象。

カリキュラム
英国のカリキュラムを採用。英語、数学、科学などの主要科目の強固な基盤を子供に提供すると同時に、創造性と批判的思考を奨励するように設計されています。
英国のカリキュラムの強みの1つは、テストのスコアだけに焦点を当てるのではなく、さまざまな科目を通じて子供の知識、スキル、理解を発展させることに焦点を当てていることです。
ビジョン
子供たちが楽しく、安全で、安全で、幸せで、学ぶ意欲を感じることができる、思いやりのある、リラックスした、協力的な雰囲気を提供することに重点を置いています!
資格を保有した経験豊富な教師で、質の高い教育とケアを受けることができます。将来的に国際感覚の優れたバランスのとれた学生に成長します。
ロケーション






詳細
課外(ECA)
バレエ、化学、リズム、水泳、クッキング、ダンス、折り紙、日本語、アート、サッカー、フォニックス
日本人の割合
35%(学年によってさらに多い)
教師の国籍
イギリス人
アシスタント英語が堪能なタイ人など
必要な英語力
試験結果で判断。低くても可能
両親参加行事
旧正月、保護者会、ロイクラトン、ハロウィン、クリスマスなど
スケジュール
7:45-14:30
放課後ECA 14:30-15:30
入学時英語テストと英語補習
学力テストはなし。1日の体験の際に先生が性格、学力などを総合的に判断