オンラインカウンセリング オンラインカウンセリング
American Curriculum

トリニティインターナショナルスクールバンコク

エマリノ
お手頃価格な学校

学校概要


学校名
TRINITY INTERNATIONAL SCHOOLBANGKOK
ホームページhttps://trinity.ac.th/
カリキュラムアメリカのキリスト教式
Seventh-day Adventist
Christian Education
全校生徒 約400人
学年・年齢幼稚園-高校
(3歳〜17歳)
英語サポートあり
生徒の国籍タイ人70%
日本人25%

インド人
フィリピン人他
クラス平均人数18人程度
(最大25人)
日本人スタッフカウンセラー0名
スクールバス有り
英文成績証明書必要(バンコクインターサポートで発行可能)
申し込みはこちら
スクールツアーバンコクインターサポートのサイトを見た
割引可能な場合あり。
オンライン入学試験不可
ビザ必要書類を発行
学期途中編入可能
※お子様の編入されるクラスの日本人率をご確認下さいませ。2023年.月編集
ちょっと小耳に!?

SMALL TALK

ホームページの校舎の写真と実際の写真がかなり違うから到着時に戸惑ってしまったわ(笑)
現在、色々とリノベーションしたり、建設してるみたいよ(2022年11月時点)未だ完成時期は未定(2023.10)

キリスト教の学校だから、お祈りの時間とかVALUEという名のモラルや倫理を勉強する授業があるみたい。優しい人間に育ちそうだね。
祈りたくない人に強制はしないみたいだよ。それでもその時間じっと座っているのは低学年の生徒には少し退屈かな?週3回、キリスト系の授業があるそうだよ。(個人の感想)

小学生と幼稚園はワンフロアに全て集まっていてアットホームな雰囲気!みんながみんなを知ってるみたいな雰囲気は好印象。ただ、最初に説明をしてくれた人がちょっと無愛想(汗)圧がすごい(笑)負けないで!

学校見学中もフレンドリーな生徒さんが、「この学校はとても良い学校だよ!」って話しかけてくれたわ。学校を見学してる私に興味津々で新入生が自分のクラスに来るかどうかが気になるみたい。

立地も良く授業料がお安いので日本人の数が本当に増えているよ。問い合わせをすると全体的な割合は20%ですと言われるけど、学年によってはクラスのほとんどが日本人って事もあるから、きちんと確認した方が良さそうだよ。

午前10時のブレイクは一階の喫茶店に高学年の生徒さんが集まって軽食を食べたり、ドリンクを注文したりすごく賑やか。みな素朴な優しそうな子が多い印象。ただ、やっぱり日本語で会話してる生徒は多いかな?ある程度英語が話せるようになるまではしょうがないよね。

                  2023.11編集

CURRICULUM

カリキュラムと特徴

アメリカカリキュラムで、キリスト教主義に基づく、徳育(人格教育)、知育(知的教育)、体育(健康教育)のバランスを重視した教育です。
授業はカリフォルニア州教育省のカリキュラム(数学と科学に重点を置いている)に従い、少人数制で、教師は生徒一人ひとりにきめ細かく対応することができます。また、学校全体の学習成果(ESLO)を定めており、生徒が目標を達成するために何が必要か教師陣は把握しています。生徒が英語をマスターするよう努め、子どもたちにアドベンチストの価値観を伝えています。文化的な多様性を尊重し、すべての人に敬意と思いやりと優しさをもって接するよう、生徒たちに教えています。

VISION

ビジョン

“Quality Seventh-day Adventist Christian Education with American Curriculum”

”アメリカ式の質の良いキリスト教のセブンスデー・アドベンチスト教育”
神をすべての価値の源として、自己と他者の尊厳を重んじ、より良い社会の形成をめざして、それに貢献し得る人物を育成することである。

学校は生徒たちに多国籍な教育プログラムを提供することを目標としており、学校で学び経験したことを素地として、生徒たちが立派に自立し、神と社会に対して無償、無私の奉仕ができるようなることを目指しています。
2003年に設立され、バンコクのスクンビット地区に住むすべての生徒が、外国人であろうとタイ人であろうと、手頃な学費で質の高い国際教育を受ける機会を得るに値するという信念から誕生しました。

LOCATION

ロケーション

⛪️ キャンパス (スクンビットSoi 36)

Kinder(幼稚園)からGrade 12(高校)。プロンポンから車で15分くらいです。トンロー駅徒歩5分

CAMPUS

キャンパス

trinity-international-school-bangkok
エントランス
trinity-international-school-bangkok
受付
trinity-international-school-bangkok
廊下
trinity-international-school-bangkok
グランド
trinity-international-school-bangkok
中庭の休憩スペース
trinity-international-school-bangkok
カフェ
trinity-international-school-bangkok
幼稚園クラスルーム
trinity-international-school-bangkok
幼稚園クラスドア
trinity-international-school-bangkok
キャンパス完成図
TUITION

学費シミレーション

FIRST YEAR

初年度授業料

THE SECOND YEAR

次年度授業料

CURRENCY

日本円換算

DETAILS

詳細

ACTIVITIES

課外授業

生徒のニーズに合わせて毎月変更があるが、チェス、エアロビ、アニメ、コーディング、アートアンドクラフト、折り紙、中国語、ディベート、アウトドアスポーツなどがある。15時から16時までの1時間。帰りのバスの送りはないので、保護者が迎えに来る必要がある。

JAPANESE

日本人の割合

タイ人40%。日本人40% 他はフィリピン人などほぼアジア人。欧米人はいない印象。コロナ後日本人が急増しています。

TEACHER

講師の国籍

メイン講師はネイティブスピーカー。アシスタントはタイ人。

ENGLISH

必要な英語力

英語力が低くても入学可能。中学生以降は英文成績書と入学試験の結果により判断。

EVENT

両親参加行事

インターナショナルデイなど。

SCHEDULE

スケジュール

1レッスン分。毎日7授業。朝7時30分に登校し、10分間のホームルーム。7時40時から授業開始。3時に終了。ランチタイムは約1時間。
保護者は予約をすれば授業の参観が可能だそう。日本の小学校と同じく、プライマリーまではホームルームティーチャーが国語、算数、社会を全て担当する

ASSESSMENT TEST AND EAL CLASS

入学時英語テストと英語補習

英語補習クラスは少人数クラスで一週間14回(小学校の場合)。Grade10まで提供している。1日約3レッスン。一般の生徒が国語、読書、社会、VALUEの授業の時間に行われる。少人数クラスで初級、中級の2つのレベルに分かれている。
入学テストはリーディングとライティングの英語テストと算数、インタビュー。

好評受付中

カウンセリング申し込み

ネットには載ってない現地の声、
本当の評判をお伝えします!


150校あるバンコクインターの中からお子様にピッタリのスクールを紹介します。少しでも疑問・質問がございましたらお気軽にご相談ください。

5分でプレゼントGET

アンケートにご協力下さい!

お子様がバンコクのインターナショナルスクールに通われている保護者様。

アンケートにご協力いただけると泣いて喜びます。心ばかりのお礼をさせていただきます。ぜひ、お願いします。

合わせて読みたい
トリニティインターナショナルスクールバンコク
トリニティインターナショナルスクールバンコク
合わせて読みたい
トリニティインターナショナルスクールバンコク
トリニティインターナショナルスクールバンコク

記事を検索 

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました