オンラインカウンセリング オンラインカウンセリング

アングロシンガポールインターナショナルスクール

エマリノ
教育熱心な親に人気の学校

学校概要


学校名

Anglo Singapore International school
ホームページhttps://anglosingapore.ac.th/
カリキュラム理数系シンガポール式 
文系 ケンブリッジ式
全校生徒スクムビット31キャンパス
約400人(幼小)
スクムビット64キャンパス
約600人(幼小中高)
日本人の数スクムビット31キャンパス
約20%(2023.1月)
スクムビット64キャンパス
1学年に2,3人
学年・年齢幼稚園-高校 
(2歳〜18歳)
スクムビット31キャンパスは幼稚園と小学校のみ
英語サポートあり
 生徒の国籍スクムビット31キャンパス
タイ人30%
中国人30%
日本人20%
シンガポール、香港、イギリス等
スクンビット64キャンパス
タイ人80%
他アジア人
クラス平均人数20人程度
日本人スタッフスクムビット 31キャンパス
コーディネーター1人
日本語講師 4人
スクンビット64キャンパス
コーディネーター0 人
日本語講師 2人
ビザサポート有り必要書類発行。イミグレーション同行、ビザ専用の部署がサポート
体験授業幼稚園3日間 
小学校(試験と体験授業)
カウンセリングバンコクインターサポートが学校に関しての相談をお受けします。
無料カウンセリングの申込みはこちら
英文成績証明書不要 日本語可
2023年.11月編集
ちょっと小耳に!?

SMALL TALK

中国人ママに勧められて学校見学に行ったけど、中国人ママに人気なのが分かるわ!お勉強しっかり系のシンガポール式インターね。語学と算数の授業が多くて、体育は週2回。他にも音楽、アート、チェス、ライブラリーなんかもあるわ。米国、英国式とはやはり違うわね!何を求めるかの違いね。

英語、算数は定期的に行われるテスト結果によって3つのレベルに授業が分かれているそうだよ。更に下のクラスの授業に遅れている生徒は放課後補習クラスに参加するみたいだ。(REMEDIALと呼ぶそう)

レベルに合った授業を受けれるのは良いわ!好みが分かれそうだけど(苦笑)学校でそれだけしっかり授業をしてくれたら塾に行かせる必要がなくて良いのかもしれないね。

マスマティックオリンピヤードという算数オリンピックのタイ開催の会場になっていたり、エンジニアやメディカル系に進む生徒が多いのは学校の自慢だよ!

MOEというタイの文科省はタイ語の授業を必須にしているでしょ。インターによってはその時間、タイ人以外の生徒には違う授業を提供しているところもあるけど、この学校はタイ語が必須よ。

プライマリー(小学生)のうちは、第三言語で日本語、韓国語、中国語のどれかを選択可能で、毎日授業があるそうだ。母国語の勉強も遅れて欲しくないと考えているアジア系のお母さんに人気がある理由はこれだな!

幼稚園はトライアルが3日間、小学校は試験と体験があって しっかりとこの学校でやっていけるかを考える時間があるわ。日本語も毎日学べるし、ハーバーランドみたいな遊具が充実している新校舎も出来るし、更に人気が出そうね!

CURRICULUM

カリキュラム

理数系 シンガポール式 
文系 ケンブリッジ式 IGCSE

理数系はシンガポールのカリキュラムで教員もシンガポール人。英語はケンブリッジの教科書を使い、先生もイギリス人など。第三外国語(中国語、韓国語、日本語)および音楽、アート、チェス、ライブラリーなどが含まれます。

VISION

ビジョン

Learn to think .Think to learn.
考えるために学び、学ぶために考える

We inspire and nurture a diverse learning community,uniquely Anglo.
アングロの他には例をみない学習環境を大切にし、子供たちに気づきを与える

LOCATION

ロケーション

スクムビット31キャンパス
FUJIスーパー2の近くで住宅街の中にあります。
プロンポン周辺に住む日本人にとっては通いやすいエリアです

スクムビット64キャンパス
プロンポンから約9キロ、車で約20分の距離ですが、BTSの目の前に位置します。

CAMPUS

キャンパス

校内の写真撮影は禁止でしたので、学校ホームページを参照下さい。

TUITION

学費シミレーション

FIRST YEAR

初年度授業料

THE SECOND YEAR

次年度授業料

CURRENCY

日本円換算

DETAILS

詳細

ACTIVITIES

課外授業

アート、ダンス、グリー、フットボール、理科クラブ、演劇、ムエタイ、クッキング、コンピューター、歴史、読書、チェス、Kポップ(幼稚園 小学校)
学校代表チーム: バスケットボール、フットボール、バトミントン(小学生のみ)

JAPANESE

日本人の割合

各学年2-3クラス。毎日日本語クラスがあるので日本人や、中国人の割合も高い。日本人の割合は約20%(2023.11)

TEACHER

教師の国籍

シンガポール人、イギリス人、アメリカ人、南アフリカ人。アシスタントの先生はフィリピン人。

ENGLISH

必要な英語力

幼稚園、小学生の間は低くても入学可能

EVENT

両親参加行事

スポーツデイ、クリスマス、中国正月、ワールドブック、ソンクラン水かけ祭りなど

SCHEDULE

スケジュール

小学生は7時45分から15時25分まで。PRIMARY6(10歳)の授業は、英語、算数、選択言語(日本語、韓国語、中国語のいずれか)は毎日。タイ語は週2回。理科は週3回。グローバルスタディ、体育、英語ドラマ、コンピュータ、全校集会が週1回。クラス集会が週2回

ASSESSMENT TEST AND EAL CLASS

入学時英語テストと英語補習

小学生は入学時に英語、算数、理科のテストがある。どのレベルのクラスに入るのかを決定するためのものとのこと。英語の授業は自分のレベルのクラスで受け、その子にあった頻度、内容の授業が行われるとのこと。幼稚園は3日間のトライアルで年長さんのみ英語のレベル分けがある。

好評受付中

カウンセリング申し込み

ネットには載ってない現地の声、
本当の評判をお伝えします!

学校選びは大切なご決断です。少しでも疑問・質問がございましたら一度プロにご相談ください。お子様にぴったりのスクールをご紹介します。お気軽にどうぞ!

5分でプレゼントGET

アンケートにご協力下さい!

お子様がバンコクのインターナショナルスクールに通われている保護者様。

アンケートにご協力いただけると泣いて喜びます。心ばかりのお礼をさせていただきます。ぜひ、お願いします。

合わせて読みたい
アングロシンガポールインターナショナルスクール
アングロシンガポールインターナショナルスクール

合わせて読みたい
アングロシンガポールインターナショナルスクール
アングロシンガポールインターナショナルスクール

記事を検索 

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました